ポロシャツ一覧
ポロシャツの相談で最も多いのがオリジナル刺繍 オリジナルポロシャツは左胸への名入れ、ネーム入れの相談を多くいただいています。特に刺繍はポロシャツとの相性がよくおすすめしています。カラフルな印刷よりかは1色プリントの方が映えることから印刷ではシルクスクリーンがおすすめです。
※本サイトに記載のないプリントアイテムはこちら電子カタログ(TOMS)、 またはこちらの電子カタログ(CAB)を参照の上、ご相談くださいませ。
Printstar T/Cポロシャツ(ポケット無し)
- 淡色デジタル転写
- 濃色デジタル転写
- カッティング
- シルクスクリーン
[商品番号] 141-NVP
価格
- JS~JL
- 共通
- (税別)
- 3L~5L
- 共通
- (税別)
シンプル・イズ・ベストなポケット無しポロシャツ!
よりシンプルなスタイルを演出する100VPのポケット無しバージョン。
子供から大人まで網羅するサイズ展開に、計24色のカラーバリエーションも魅力です。
形状安定機能も持つ優れもの。
素材:5.8oz 交編鹿の子 品質:コットン65% ポリエステル35% 生地の厚さ:★★★★☆☆
寸法の測り方
1. 着丈:衿のリブの付け位置~裾まで
2. 身巾:左右の脇から1.0cm下がった巾
3. 袖丈:肩の付け根~袖先まで
4. 肩巾:左右の方の付け根~付け根まで
※繊維製品ですので1~2cmの誤差がございます。

Printstar T/Cポロシャツ(ポケット付き)
- 淡色デジタル転写
- 濃色デジタル転写
- カッティング
- シルクスクリーン
[商品番号] 100-VP
価格
- SS~LL
- 共通
- (税別)
いつでも使えて誰でも似合う、ポロシャツの王道!
コットンとポリエステルをバランスよく配合した、手触りの良い鹿の子素材のポロシャツ。
襟、袖部分にはリブを採用し、ポロシャツの黄銅系を踏襲した定番作。
素材:5.8oz 交編鹿の子 品質:コットン65% ポリエステル35% 生地の厚さ:★★★★☆☆
寸法の測り方
1. 着丈:衿のリブの付け位置~裾まで
2. 身巾:左右の脇から1.0cm下がった巾
3. 袖丈:肩の付け根~袖先まで
4. 肩巾:左右の方の付け根~付け根まで
※繊維製品ですので1~2cmの誤差がございます。

Printstar ベーシックラインポロシャツ
- 淡色デジタル転写
- 濃色デジタル転写
- カッティング
- シルクスクリーン
[商品番号] 191-BLP
価格
- SS~LL
- 共通
- (税別)
たった2本の装飾でスタイルに華を添える秀作!
やや厚手の鹿の子素材を使用した袖・襟リブニット搭載のベーシックスタイルポロシャツ。
そんな定番アイテムを、わずか2本のラインの装飾だけでスタイリッシュなイメージに仕上げた注目の一枚。
さわやかかつオシャレなイメージで周囲に好印象を与えられます。
素材:5.8oz 交編鹿の子 品質:コットン65% ポリエステル35% 生地の厚さ:★★★★☆☆
寸法の測り方
1. 着丈:衿のリブの付け位置~裾まで
2. 身巾:左右の脇から1.0cm下がった巾
3. 袖丈:肩の付け根~袖先まで
4. 肩巾:左右の方の付け根~付け根まで
※繊維製品ですので1~2cmの誤差がございます。

Printstar ベーシックレイヤードポロシャツ
- 淡色デジタル転写
- 濃色デジタル転写
- カッティング
- シルクスクリーン
[商品番号] 195-BYP
価格
- SS~LL
- 共通
- (税別)
一枚着で人気の重ね着が楽しめる賢い一品!
袖口と裾からチラリと別色素材をのぞかせた、これ一枚で人気のレイヤードコーディネイトが楽しめる優れもの。
カラーコンビネーションも絶妙で、普段通りのスタイルの中にも、オシャレイメージを強く演出します。
首元の下前立ての配色デザインも見逃せないポイントです。
素材:5.8oz 交編鹿の子 品質:コットン65% ポリエステル35% 生地の厚さ:★★★★☆☆
寸法の測り方
1. 着丈:衿のリブの付け位置~裾まで
2. 身巾:左右の脇から1.0cm下がった巾
3. 袖丈:肩の付け根~袖先まで
4. 肩巾:左右の方の付け根~付け根まで
※繊維製品ですので1~2cmの誤差がございます。

United Athle 5.3oz ドライカノコユ-ティリティーポロシャツ
- 淡色デジタル転写
- 濃色デジタル転写
- カッティング
- シルクスクリーン
[商品番号] 5050-01
価格
- XS~XL
- 共通
- (税別)
- XXXL
- 共通
- (税別)
ベーシックポロシャツの代表格。飽きない魅力!
最もベーシックなユーティリティポロシャツ。
ドライカノコ記事や消臭糸を使用し、
長くご愛用いただけるようこだわりました。
カラー展開は業界最多の36色!
素材:5.8oz 交編鹿の子 品質:コットン65% ポリエステル35% 生地の厚さ:★★★★☆☆
寸法の測り方
1. 着丈:衿のリブの付け位置~裾まで
2. 身巾:左右の脇から1.0cm下がった巾
3. 袖丈:肩の付け根~袖先まで
4. 肩巾:左右の方の付け根~付け根まで
※繊維製品ですので1~2cmの誤差がございます。
size(cm) | XS | S | M | L | XL | XXL | XXXL | XXXXL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着丈 | 60 | 63 | 68 | 71 | 76 | 79 | 81 | 84 |
身巾 | 43 | 45 | 49 | 53 | 57 | 62 | 66 | 70 |
袖丈 | 20 | 22 | 23 | 23 | 24 | 25 | 26 | 26 |
肩巾 | 36 | 39 | 42 | 46 | 50 | 54 | 57 | 62 |

オリジナルプリントポロシャツの作り方 ~製作の流れ~
まずはプリントしたいボディ(ポロシャツやTシャツなど)をお選び下さい。サイズを枚数を入力するとデザインツールを使っての入稿か完成データでの入稿かを選択できます。いずれかの方法で印刷方法と印刷サイズが決まるとお見積もりが確認できますので送信して下さい(この時点ではまだ注文確定ではありません)。お店からの連絡と確認後に成約となりオリジナルパーカーのプリントを進めさせていただきます。
ポロシャツ以外のプリント商品
オリジナルポロシャツは企業やチーム、クラスなどのメンバー同士で着用する為のシャツとして愛用されています。ポロシャツ以外のアイテムもプリント、刺繍どちらも対応しています。ぜひ下記カテゴリより参考になさって下さい。
ご注文・お見積もり・お問い合わせ
アイテムに合わせて最適なプリント方法をご提案!
【オリジナルTシャツプリント工房】ではポロシャツに最適なプリント方法を提案しています。名入れやネーム入れには刺繍をおすすめしていますがお客様が作成したいポロシャツのイメージに合わせてプリントも柔軟に提案させていただきます。「お客様と一緒に作る」そんな感覚を持ったスタッフがお客様のオリジナル制作の伴走をさせていただきますので「作り方がわからない」そんな不安を抱えている方にこそぜひ安心してご相談いただきたいと思っています。

プリントでは最もポロシャツによく施されている印刷方法ががシルクスクリーン印刷です。色数によって製版代金がかかりますので1色、2色程度での作成の場合、また枚数が20枚程度以上の場合はシルクスクリーンをおすすめしています。2020年秋以降はトートバッグ、エコバッグの依頼が増えてシルクスクリーン印刷も稼働が増え、再注目されている印刷手法です。

製版のいらない印刷方法として近年布プリントの主役として躍り出てきている印刷方法です。ポロシャツへの加工も増えてきました。ダイレクトプリントなのでカラー数によっての代金の変動がなく、最も自由な表現ができるフルカラープリントと言えます。淡色生地へのプリントと濃色生地へのプリントで価格と工程が変わります。

レーザープリンターで特殊な転写紙に印刷をしデザイン部分のみを生地に熱圧着させるプリント方法です。オリジナルトートバッグの場合は淡色生地でも濃色生地でもどちらでも比較的よく用いられる印刷方法です。アイロンプリントと同じ原理のプリント工程を踏んで作成され、堅牢度が強くインクの剥がれが少ないことでも"安心できる"プリント方法と言えます。

単色での表現をしたい方におすすめ。色のついた台紙をデザイン部分で切り抜き、熱圧着するプリント方法です。デジタル転写と同じくアイロンプリントの原理を利用した印刷となります。バッグへの圧着では大型のヒートプレス機を使い一気に定着させます。自分のイメージがカッティング転写に合っているかなどは丁寧にご説明いたしますのでご安心下さい。
オリジナルポロシャツに関してよくある質問(FAQ)
ポロシャツの作成に関して寄せられたお客様からの質問をまとめました。作成の参考にしていただければ幸いです。
Q:ポロシャツに最適なプリントは何ですか?
A:
ポロシャツへの加工で最適なものは印刷ではシルクスクリーンです。もっとも多く依頼をいただくのは刺繍となります。刺繍はプリントと違った表現となりますがどういった表現が可能かスタッフが徹底サポートをいたしますのでご安心下さい。