こんにちは!エコバッグとトートバッグをスタイリッシュに使い分けられる人間になりたい…!
株式会社リアライズ、「オリジナルTシャツプリント工房」中の人です☻
あなたはエコバッグを持っていますか?エコバッグは、買い物の際にビニール袋が不要になるので積極的に使用することが推奨されています。
ただ、「エコバッグ」の定義は非常に曖昧でわかりにくいですよね。
トートバッグとエコバッグの明確な違いを説明できる人は、なかなかいないのではないでしょうか。
今回の記事では、迷えるあなたのためにエコバッグとトートバッグの違いについて解説していきます。
エコバッグとは
エコバッグとは、エコロジーを意識して誕生したバッグで、ここがトートバッグとの明確な違いです。
エコバッグという呼称は、バッグの種類というよりかは、使用方法のことを指しています。
コンビニやスーパーでは、毎日大量のレジ袋が消費されていますよね。
レジ袋は基本的には使い回されることはなく、使用されるたびに捨てられてしまうのが運命です。
日本においてそうした状況が続く中で、救世主として突如姿を現したのがエコバッグなのです。
私たちが注目した、違いの分かる個性的なエコバッグを紹介!⇒ 女性を救えるエコなバック、アメリカ発の「JUNES」
トートバッグとは
トートバッグは、英語で「運ぶ」を表す”tote”が由来の便利なバッグです。
食材を冷やすために用いる、大きな氷を運ぶための袋として1900年代に誕生しました。
トートバッグは氷を入れる用の袋として発達してきた背景から、氷が解けて液状化してしまう場合を見越して、丈夫な素材で作られています。
トートバッグは種類が豊富でサイズや色、形がさまざまで、ファッションアイテムの一要素として取り入れられることもしばしばあります。
トートバッグの色選びに迷った際はこちらの記事をどうぞ!⇒トートバッグの色選びのコツ
エコバッグとトートバッグの違い
エコバッグとトートバッグの基礎知識についてはおわかりいただけましたでしょうか。
ここからは、エコバッグとトートバッグを比較した際の違いについて解説していきます。
用途の違い
両者の用途の違いを簡単に説明すると、買い物時に食材を入れたり、保冷するのに使用されるのがエコバッグで、汎用的に使用されるのがトートバッグです。
最近ではおしゃれな色や形のエコバッグが流通しつつありますよね。
アーティストやアニメのグッズとしても、エコバッグが商品化されるパターンが増えてきました。
近年のおしゃれなエコバッグの増加は、主婦をメインターゲットにしたある種の戦略で、「面倒な夕飯の買い物を楽しい気分で行えるようにしたい」といった主婦の潜在的欲求を満たしています。
一方でトートバッグは、食品系に限らず、衣類などを入れる袋として長期の旅先などでも活躍する「なんでも屋」で、その多様性がエコバッグとの違いです。
エコバッグと同様に、トートバッグもアーティストやアニメグッズとして販売されているのをよく見かけますよね。
ファッションアイテムとしての機能の違い
両者には、ファッションアイテムとしての機能性に違いがあります。
ファッションアイテムとして機能を果たすのがトートバッグ、一方でファッションアイテムとして用いられる機会がほとんどないのがエコバッグです。
エコバッグも色や形が特徴的なものはありますが、元々保冷用の袋として作られたこともあり、ファッションアイコンとして映えない素材感、見た目のものが多いです。
キャンバス素材がベーシックなトートバッグは、アンニュイなファッションアイテムとして汎用的に大活躍しますよ!
オリジナルのトートバッグを作りませんか?
当社の「オリジナルTシャツプリント工房」では、メインアイテムとなるオリジナルTシャツ以外にも、トートバッグへの印刷も行っています!
あなただけのオリジナルトートバッグを作って、普段の買い物をただの作業からエンタメに変えてみませんか?
あなたの生活に、トートバッグがちょっぴり”違い”を与えてくれるかもしれませんよ。
それではまたお会いしましょう!「オリジナルTシャツプリント工房」中の人がお届けしました!
「オリジナルTシャツプリント工房」でオリジナルトートバッグを作成するならコチラ!⇒オリジナルトートバッグの商品ページ