トートバッグに最適!おすすめ印刷方法「シルクスクリーン印刷」の特徴とは?

トートバッグ

こんにちは!オリジナルTシャツプリント「推しTeeふぁくとりー」中の人です!

今回の記事では、トートバッグに最適の印刷方法「シルクスクリーン印刷」の特徴について紹介していきます!

昨日は、気になっていた秋葉原近くのお店に行ってきました!

私はラーメン屋だと思って入店したのですが、なんとそこはラーメン屋を装った蕎麦屋。

黄色い看板に黄色い外壁が特徴的でラーメン屋感満載だったのですが、まさか蕎麦を食べることになるとは思いもしませんでした。

ここでラーメン話は一度忘れて、早速シルクスクリーン印刷の特徴について解説していきます!

オリジナルトートバッグの製作を考えている方は、本記事をきっかけにシルクスクリーン印刷での製作を検討してみてはいかがでしょうか?

「推しTeeふぁくとりー」でオリジナルトートバッグを作成するならコチラ!⇒オリジナルトートバッグの商品ページ

シルクスクリーン印刷とは

シルクスクリーン印刷とは、版板(スクリーン)にインクをつけて、直接生地に刷り込みを入れる印刷方法です。

トートバッグへのデザイン印刷のみならず、プリントTシャツの作成においても最も一般的な印刷方法とされています。

当社ではシルクスクリーン印刷と呼んでいますが、簡略化してシルク印刷と呼ばれることもあるようです。

「推しTeeふぁくとりー」内でのシルクスクリーン印刷の説明はコチラ!⇒シルクスクリーン印刷

芸術作品にも使用される印刷方法

トートバッグに適したシルクスクリーン印刷は、芸術作品にも使用されることが多い印刷方法としても知られています。

元々、シルクスクリーン印刷は1960年ごろに欧米にて発展を遂げてきた印刷技術です。

銀髪のカツラが印象的なアンディ・ウォーホルというアメリカ出身の版画家が、芸術の表現方法として初めて用いたことが起源とされています。

シルクスクリーン印刷によって表現された芸術は「ポップ・アート」と呼ばれており、気鋭のアート作品として瞬く間に浸透していきました。

孔版印刷という別名も

シルクスクリーン印刷は、孔版(こうばん)印刷という別名もあります。

メッシュ状に加工された版にインクを通過させる孔(あな)と通過させない箇所を合わせて作り、版上にインクを乗せて孔の部分にだけインクをしみこませて印刷する、といった印刷方法ゆえに、孔版印刷と呼ばれることがあります。

孔版印刷(シルクスクリーン印刷)以外には、平版印刷、凸版印刷、凹版印刷があります。

シルクスクリーン印刷の特徴

シルクスクリーン印刷の特徴は実に様々で、挙げればキリがありません。

今回は数あるシルクスクリーン印刷の特徴の中から、トートバッグに適している根拠となる、特筆すべき3つの特徴を紹介します!

シルクスクリーン印刷を検討する前に一度、インクジェットプリントと比較するのをおすすめします!

インクジェットプリントとのプリント方法の違いが良くわかる記事はこちら
インクジェットプリントとシルクスクリーン印刷の違い

堅牢度が高い印刷方法

シルクスクリーン印刷は、堅牢度が高く洗濯に強いのも注目すべき特徴です。

あなたの持っているトートバッグがもし汚れてしまったらどうしますか?

きっと、すぐさま洗濯機に入れて洗いたくなりますよね。

シルクスクリーン印刷によって製作したトートバッグであれば、洗濯機に入れても大丈夫です!

トートバッグにせっかくプリントしたデザインが剥がれてしまうのでは、と心配する必要はありません。

大量印刷に向いている

シルクスクリーン印刷は、大量印刷に向いています。

一度専用の版板を作らなければいけないのが、シルクスクリーン印刷の面倒なところではあります。

それを言い換えると、一度版板を作りさえすれば、複製にかかるコストはほとんどかかりません。

そのため、「オリジナルのトートバッグを大量に印刷して周りに配りたい!」と思っている人にとっては、シルクスクリーン印刷でトートバッグを作るのは非常におすすめできます。

あらゆる素材に印刷可能

シルクスクリーン印刷の特徴の一つとして、あらゆる素材に印刷可能であることが挙げられます。

布やプラスチックなど様々な素材に対して印刷可能となっているのは、シルクスクリーン印刷最大の特徴なのではないでしょうか。

世の中には、布製品には印刷できない印刷方法もあります。

トートバッグは布製のものが多いですが、シルクスクリーン印刷を用いればトートバッグのボディにしっかりと印刷できるのです。

オリジナルトートバッグを作りましょう!

私たち「推しTeeふぁくとりー」では、Tシャツのみならずトートバッグへの印刷も承ります!

あなただけの、オリジナルトートバッグを作成してみてはいかがでしょうか?

イラストだけでなく、お気に入りの写真などもプリントできますよ!

トートバッグの種類が豊富で、カラーバリエーションも豊富なので楽しんで作成できるのが特徴です!

それでは、また!「推しTeeふぁくとりー」中の人がお送りしました◎

トートバッグの色選びに迷ったら。おすすめの選び方や色はコチラ!⇒トートバッグの色選びのコツ

「推しTeeふぁくとりー」でオリジナルトートバッグを作成するならコチラ!⇒オリジナルトートバッグの商品ページ

タイトルとURLをコピーしました