天然の繊維「バナナ」で衣服を作る取り組み

みなさんこんにちは!

エコについてみなさんはどれぐらい知っていますか?

なんとなく環境に配慮をすることが必要な事はわかっているけど、何から取り組み始めたらいいのかわからない人も多いかと思います。

企業のSDGsへの取り組み、著名人による宣言、そして個々人のSNSでの発信などにより、地球環境に配慮したエコロジーな活動が注目されるようになりました。

エコバックを持ち歩くであったりなるべく公共機関を使った移動をしたりをしています。

今日ご紹介するのは、アパレル業界に関する環境問題の記事です♪

SDGsとは

「Sustainable(サステナブル)」には、維持をしています。「持続可能」という意味で使われています。

素材を繰り返し使って地球環境を守るということだけでなく、人々が働き続けられる、安心して住み続けられる世の中にするという、様々な社会問題に対しての持続可能であることを模索すると言う意味です。

アパレル業界が直面している環境問題

繊維産業は生産から消費廃棄まで様々な過程でCO2排出量は、石油産業に次いで第2位と報告されており、世界全体の温室効果ガスの8~10%を生み出しています。

少しこれに関しては意外でした。

そして素材によってはプラスチックが入っていたりと環境に適さない素材が含まれていることがあります。

そこで注目されているのが天然繊維です。

天然繊維はコットンや様々なものがあるのですが、どんどんその収穫量は減ってしまっています。

注目される天然繊維「バナナ」

伐採された部分は廃棄され、その量は年間で約10億トンにもなると言われています。

廃棄する部分のほとんどがバナナ農園内で燃やされています。そこで発生する二酸化炭素もバカにならないですよね!

そこで何か有効活用できないかと言うことで誕生したのが繊維としての活用でした!

バナナ繊維はリネンに似ていて、サラッとドライな肌触りが特徴です。

さらに吸水性も高く利便性も高くなっています。

天然繊維でも大量の農薬や殺虫剤を使わなければいけない繊維がありますし、化学繊維でも不要品のリサイクルによって生まれ変わった繊維があるのです。

正しい知識を知っているだけで環境に良いことができるのは嬉しいですよね♪

私はバナナ大好きなのでバナナを着てみたいです^^

引用記事:バナナが地球を救う? 天然繊維界の希望の光、「バナナクロス」の可能性

世界にたった一つのオリジナルTシャツつくりませんか?

一生ものの、Tシャツを制作しませんか?

リアライズでは、一枚からTシャツのご注文をお受けしています!

あなただけの思い出をTシャツを製作できます!大切な瞬間をTシャツにするのはいかがですか?

イラストを考えるのは家でもできるが良いですよね♪

自分で描いたイラストのTシャツを製作することが出来るのはオリジナルの魅力ですよね。

素材もたくさんのものからお選びいただけます( ◠‿◠ )

使い方などご相談いただきながら一緒に決めさせていただくことも可能です。

チームユニフォームやお好きなデザインでオリジナTシャツを制作することが出来ます!

そしてお手頃な価格ですので、卒業、卒団記念にもぴったりです!

学生の皆さんにも大人気です☆

チームのみんなで作ってモチベーションアップもいいですね!

その他にもリアライズではオリジナルグッズの製作を展開しております。定番のTシャツから缶バッジやアクリルキーホルダーなど実用性のあるアイテムをご用意しております。

デザインが苦手という方でもしっかりサポート致します。お客様の作品が出来上がるまで、専属スタッフが責任を持って心を込めてサポートさせていただきます。ご安心ください♪

疑問点や不安なことなど、どんな些細なことでもお問い合わせください!

☆オリジナルTシャツの製作案内はコチラから☆

☆オリジナルグッズ制作の総合サイトはコチラから☆

タイトルとURLをコピーしました