みんなこんにちは!
三連休最終日ですね!♪
いかがお過ごしでしょうか?
昨日今日と天気が良いのでピクニックにでも行きたい気分ですよね☆!
まだ緊急事態宣言中でできることが限れていますが、一緒にがんばりましょう^^
最近SDGsなど環境問題や社会問題についてよく言われています。
今日ご紹介するのは、そしてそんな社会問題を楽しく解決するアイデアであるまさかのものがバックになると言うアイデア商品のご紹介です♪
アップサイクルって?
使わなくなったものを捨てずに新しいものに生まれ変わらせて活用する事を「アップサイクル」と言います。
アップサイクリングは創造的再利用とも呼ばれ副産物、廃棄物、役に立たないまたは不要な製品を、より良い品質と環境価値の新しい材料または製品に変換するプロセスです。
全く新しいものに変えてしまう魔法のような作業です♪♪
アイデアを考えるのも楽しいですよね☆!
アップサイクル1つ目の例
1つ目は、首都高の横断道を活用したバッグです。工事などを知らせる高速道路の横断幕は、年間800枚ほど使用されていると言います。
全く想像もつかないものに変化しています!
生地も丈夫そうですし、外国人などかな人気がでしょうですね!
雨にも風にも負けなさそうです♪

2つ目のアイデアの例
大量に捨てられているメカジキのツノの存在を知り、何かに活用できないかと目をつけて製品化されました。
ツノをデニムに????
まさにゴミになるはずのものが生活に役立つものに変化している例ですね。

アップサイクルの例
他の身近な例で言うとデニムをポーチなどにしたり、いらなくなったTシャツを何かにリメイクしたりなどが挙げられます。
お金をかけて捨てるはずのものをエネルギーの消費を少なく物の寿命を伸ばせるのとっても良いですよね!
思い入れのあるものでも、寿命が来てしまうことってあると思うので私も何か自分で出来ることがないか考えてみたいです♪
全く違うものができると言うのがドキドキしますよね♪
あなたは何をアップサイクルしたいですか?
引用記事:【アイデア】首都高横断幕がバッグに?木からとれる綿?エシカルファッションの最新の取り組みとは
世界にたった一つのオリジナルTシャツつくりませんか?
一生ものの、Tシャツを制作しませんか?
リアライズでは、一枚からTシャツのご注文をお受けしています!
あなただけの思い出をTシャツを製作できます!大切な瞬間をTシャツにするのはいかがですか?
自分で描いたイラストのTシャツを製作することが出来るのはオリジナルの魅力ですよね。
素材もたくさんのものからお選びいただけます( ◠‿◠ )
使い方などご相談いただきながら一緒に決めさせていただくことも可能です。
チームユニフォームやお好きなデザインでオリジナTシャツを制作することが出来ます!
そしてお手頃な価格ですので、卒業、卒団記念にもぴったりです!
学生の皆さんにも大人気です☆
チームのみんなで作ってモチベーションアップもいいですね!
その他にもリアライズではオリジナルグッズの製作を展開しております。定番のTシャツから缶バッジやアクリルキーホルダーなど実用性のあるアイテムをご用意しております。
初めての方やデザインが苦手という方でもしっかりサポート致します。お客様の作品が出来上がるまで、専属スタッフが責任を持って心を込めてサポートさせていただきます。ご安心ください♪
疑問点や不安なことなど、どんな些細なことでもお問い合わせください!