ゆるキャン△ から発売される「ラージトート」のご紹介と「オリジナルトートバック」製作についてのご案内
こんばんは!レジ袋有料化にともなってコンビニで一回買ったビニール袋をしばらく使い回していた記事担当です。(案の定、途中で袋がビリビリ破けてしまいやはり不都合が生じました…)
さて、そんなエコバックを持っていなかった人達も必見!今回は『ゆるキャン△』から新たに登場したラージトートバック(2種)のご紹介をさせて頂きます!また「どうせエコバックを買うくらいなら、自作のバックを作ってやる!」という人にとっても役立つ情報も案内させて頂きます。
ゆるキャン△ ラージトート(2種)の魅力をご紹介!!
今回の『ゆるキャン△』から登場したトートバックは、イベント等でも使えるくらい比較的大きいサイズで、縦40cm×横48cm×マチ15cmとかなり大容量です!

デザインの種類は、志摩リンとなでしこのWヒロインがプリントされているナチュラルカラーと、野クルのメンバー全員と『ゆるキャン△』ロゴがプリントされているブラックカラーの2種類のデザインです。どっちも可愛くてゆるいイラストで、日常使いも比較的しやすそうなので、是非購入してデイリーで使って頂きたいです♪
商品詳細は下記をご覧ください。
商品詳細




■価格:各1,980円( 税込 )
■カラー:NATURAL(ナチュラル)、BK(ブラック)
■サイズ:(約)縦40cm×横48cm×マチ15cm
■発売日:10月中旬発売予定
■素材:綿100%
■権利表記:©あfろ・芳文社/野外活動委員会
■発売元:コスパ
販売サイト情報
ゆるキャン△ ラージトートは、Animo(アニモ)にて予約販売が開始されています。詳細は下記URLよりご確認ください。
商品名:ゆるキャン△ ラージトート
発売日:10月上旬発売予定
予約期間:8月19日締切
予約サイトはコチラ→アニモ
※ご注文商品のキャンセル可能期間は、予約締切日までとなっております。
※掲載の商品画像や写真はサンプルです。実際の商品とは異なる場合がありますので予めご了承ください
※予約期間中であっても、予約数上限に達すると早期終了する場合もございます。ご了承ください。
※発売日の違う商品と一緒にご注文される場合は、最も発売日が遅い商品に合わせての同梱発送となります。
作品概要
『ゆるキャン△ 』とは・・・
ある冬の日の物語。山梨の女子高校生である志摩リンは、愛車の原付に乗って一路浜名湖を目指していた。大晦日に始めた、久しぶりのソロキャンプ。山梨を出発して静岡県は磐田へ。年越しを磐田で迎えて、今日はその三日目。かなり距離の長い運転だが、なんだか楽しい。そんな折、立ち寄った海辺でふと思うリン。
「やっぱり、一人のキャンプも好きだ私」
一方、そんなリンの思いを知ったなでしこにも、新しい気持ちが芽生えていた。みんなとのキャンプは大好き。ご飯を作って、喜んでもらうのも、嬉しい。だけれど。「私もリンちゃんみたいに、ソロキャンプやってみたいな」なでしことリン、二人の出逢いから始まったアウトドア系ガールズストーリー。
アニメ『ゆるキャン△ SEASON2』が惜しまれつつも最終話を迎えたとき、映画『ゆるキャン△』が、2022年に全国ロードショーすることが決定!ファンには楽しみな情報でしたね(^^)
オリジナルのトートバックを作ってみよう!
レジ袋有料化以降圧倒的に人気を増して、定番の「エコ」アイテムとなったトートバッグ。個人で気に入ったデザインのものを作るのはもちろん、人にプレゼントしたりするのにも最適!喜ばれること間違いなしの商品です。
オリジナルグッズ製作の「プロ」リアライズが運営する「オリジナルTシャツプリント工房」では、キャンパス用のトートバックはもちろんのこと、少し大きめのサイズや、「サコッシュ」や「2WAY」のものまで。実用的でオシャレにも使いこなせる型をご用意しております。“プロクオリティ”の品質を注文してぜひ体感してみてください。
気になる方は下記リンクよりチェックお願いいたします!