ウェアラブル2

こんにちは、WEBマーケティング部の沼倉です。

今日のニュースはこんな記事から。

 

【デザイン重視の4.5型コンパクトスマホ「INFOBAR A03」の注目点を写真でチェック!!】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150121-00000072-zdn_m-prod

 

ウェアラブルTシャツ、できちゃうみたいです。

(Tシャツはそもそも、ウェアラブルですね(汗))

スマホアプリから撮った写真をモザイクデータに変換し、Tシャツやセーターにするとのこと。

 

セーターに!?

すごいですね。

 

モザイクデータに変換すると言っても写真であればある程度の解像度が必要になります。

それを一旦モザイクにするとなると実質解像度はメチャクチャ落ちるので

何の写真だかわからなくなりそうですが。。。

どういう仕組みなのかを調べてみたいと思います。

 

各業種でどんどんインターネットやデジタルやインタラクティブメディアへの転換が起こっていますね。

勝負どころも色々。

こちらの携帯はスペックでの勝負を割り切り、プロダクトデザインに特化することで差別化を図る戦略のようですね。

 

もういっそのこと、角丸の形をやめてしまったらよいのではないでしょうか。

球体にするとか。

映像投影が平面なのでどうしても平面基準で考えてしまいますが、そのうちプロジェクションマッピングのような技術が進み、

立体投影が当たり前になれば球体とかもありえるのでは。。。

 

なんて妄想をしながら今日もお仕事に励みます!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました