Tシャツデザインも視覚的に発想しよう!ピンタレスト活用術!

こんにちは、WEBマーケティング部の沼倉です。

「写真を撮ってデザインを作りたいけど、どんな写真がいいかなぁ~」

こんなお悩みをお持ちの方、いらっしゃるのではないでしょうか?

以前、カメラアプリで簡単に作る方法をご紹介いたしましたが、今日は構図やイメージの発想法として

Pinterestを使った発想法をご紹介いたします。

 

①ピンタレストって何?

②ボードの使い方

③ピンタレストの応用

 

①ピンタレストって何?

写真や動画を集めた投稿型SNS(ソーシャルネットワーク)です。Instagramと違うのはカテゴライズされた写真検索がすばやく簡単であること。
比較的キレイなイメージが揃いやすい所です。

IMG_1507 IMG_1508

 

②ボードの使い方

例えば「京都に行きたい!」と思ったら、自分のフィード上のボードに「京都」などといったボードを作成します。次に検索キーワードで「京都」と入れて検索をかけることで京都に関する写真や動画を検索することができます。「仏像」や「お寺」、「temple」などと検索をかけてみてもいいかもしれませんね。

IMG_1503

 

 

③ピンタレストの応用

このように好きなキーワードや気になる写真から今自分が興味のある物や事柄に関して視覚的なアプローチをかけ、集めておくことができますので新しいイメージ発想に役立てることができます。

 

いかがでしたでしょうか。

イメージは視覚的なものから思い浮かぶこともあるかと思います。

ピンタレストをうまく活用して素敵なTシャツデザインができるといいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました